- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
平成22年度 中部運輸局長表彰を受賞しました!
25日に静岡にて表彰を受けてきました。 前回の支局長と違って、なかなか受賞できないそうな・・・。
-
平成22年度 中部運輸局静岡運輸支局長表彰を受賞しました!
21日に静岡グランシップにて表彰を受けてきました。 指定自動車整備に於いて、他の模範となる・・・と書かれております。 どんな基準で選出されたのか分かりませんが、より精進しなければいけませんね。
-
新しいコーティングを導入しました。
常に良い物を提供したいと考えています。 今回は、DCCボディーコーティング。(メーカーリンク) 従来のガラスコーティングに比べ、20~40倍の厚みを持つ皮膜層は、長期に渡り美しい光沢を保ち続けます。
-
海外一人旅
なかなか機会に恵まれず、経験されている方も少ないのでは無いでしょうか? 今回は思い切って、行って参りました。 誰も頼れる人の居ない環境に、自分を放り込んでみたかったのです。
-
走れ、正直者!
世の中、表もあれば裏もある。 正しい事が、絶対ではない。 正しい事が、いつも相応しいとも限らない。 だから世の中、面白いなんて一言で、片付ける気にもならない。 私の会社では、頑張った者が報われる様にしています。
-
WAKO’S eークリーンプラス
遅効性エンジン内部洗浄剤 エンジンオイルに添加して、走りながら洗浄するリスクの少ない洗浄剤。 従来の即効性フラッシングオイルは、いきなり汚れを落とすのでカジるリスクがありました。 ジワジワとゆっくり洗浄するので安全。
-
WAKO’S CORE502
エンジンオイル添加剤 ワコーズCOREはエンジンをより理想的な状態へと近づけ、静かで快適な車内空間に心地良いエンジンサウンドを響かせ、上質で滑らか走行フィーリングを実現する、走りの 愉しさを感じることのできるケミカルパーツです。
-
元気な企業には、それなりの理由がある!
先日、企業訪問に行ってきました。地元で元気のある会社です。 「延びる会社は、朝礼が基本」を掲げ、倫理法人会で学んだ事を実践しておりました。 その朝礼は、過去に拝見させて頂いた事の無いもので、活気とやる気に満ちています。
-
ガソリンエンジン吸気系洗浄システムを導入しました!
3ツ星、4ツ星のステッカーが張られている車輌が増えてきました。 これは低排出ガス車の表示で、環境に配慮されている基準を示すものです。 これ、基準をクリアーする為にエンジン本体の負担が大きいのです。 特に吸気系統。
-
流通ジャーナリスト「金子哲雄」氏に会った。
昨日、都内にて講演を拝聴いたしました。 TVをあまり観ない私にとって、見かけた程度の認識しか無かった人なのです。 限られた時間でしたが、最後まで途絶える事のないマシンガントーク。 内容も面白く、飽きないまま終わりました。
